「令和2年度介護労働実態調査」から人材定着策を考える

2021.12.23
2022.02.22
会員限定
ホームニュース専門家コラム「令和2年度介護労…
目次
    1. 介護は人が辞めない職場になってきた
      2. 全体の傾向としては、働きやすい職場作りに取り組む事業所が多い
        3. 定着率が良い事業所では、仕事上のコミュニケーションの円滑化に力を入れている
          4. キャリアパス導入は定着促進に効果があるとは言い切れない?!
            人材定着のカギは賃金以外の魅力づくり

            1. 介護は人が辞めない職場になってきた

            このシリーズでは、引き続き「令和2年度介護労働実態調査」(公益財団法人介護労働安定センター2021年8月23日公表)の結果を参照しながら、介護の人材問題について考えます。今回は、効果的な人材の定着促進策について検討していきましょう。

            *参考:介護労働安定センターウェブサイト

            第1回のコラムでもお伝えしましたとおり、介護事業所の離職率は年々改善傾向にあり、介護職員(訪問介護員とそのほかの介護職員の2職種計)の平均は14.9%で、全産業平均(14.2%)(厚生労働省,2021『令和2年雇用動向調査』)と同程度の水準になっています。

            介護労働実態調査開始以来、離職率が最も高かった平成19年度の21.6%と比べても、介護業界は人が辞めない職場になってきたと言えるでしょう。

            一方で、離職率の高い事業所と低い事業所の二極化傾向がかねてから指摘されていますが、その傾向は変わっていません。離職率が高い事業所と低い事業所では、取り組みにどのような違いがあるのでしょうか。

            2. 全体の傾向としては、働きやすい職場作りに取り組む事業所が多い

            残り2792文字
            この資料は会員限定コンテンツです。
            会員情報をご登録いただくと、
            介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
            業界ニュースや
            専門家記事が
            無料で読み放題
            加算も取得できる
            研修動画が
            無料で見放題
            業務で使う
            各種帳票が
            無料ダウンロード
            関連記事
            杉山晃浩
            2024.11.11
            正職員の待遇引き下げで同一労働同一賃金を実現?人事関係者注目の判決と介護事業所の対応
            #サービス共通 #リスク管理 #人材採用/定着
            小濱道博
            2024.10.24
            2024年介護報酬改定後の運営指導対策〜通所介護編〜【解説・小濱道博】
            #リスク管理 #サービス共通
            畑山浩俊
            2024.10.09
            台風で介護施設職員の自家用車が破損!法人の責任は?~BCP策定後シミュレーションに役立つ解説
            #サービス共通 #リスク管理 #BCP関連