コロナ5類移行後の介護の感染対策、重要事項を厚労省が明示―対策の手引きも改訂へ

2023.05.02
2023.05.08
会員限定
ホームニュースコロナ関連情報コロナ5類移行後の…

マスク着用の緩和などが進み、社会の動きは平時に戻りつつあります。しかし、一方で夏には新型コロナウイルス感染拡大の第9波を迎えるとの見方もあり、介護現場に対しては引き続き感染対策の徹底を求める行政文書が示されています。

厚生労働省は先日、高齢者施設の面会などの感染対策について「特に重要」な点を整理しました。ここでは、新型コロナの患者に対しても個人防護具の着用指導をしたうえで面会対応することなどが促されています。
また、感染対策の基本的な指針となる「介護現場における感染対策の手引き」が、今後見直されることも説明されています。

目次
    ”業種別ガイドライン”廃止も介護事業者には感染対策徹底の継続を推奨
    新型コロナの患者にも対策の上で面会対応の検討を要請
    介護業界向けガイドラインである「手引き」の改訂予定

      ”業種別ガイドライン”廃止も介護事業者には感染対策徹底の継続を推奨

      政府や厚労省は新型コロナの5類移行に備え、かねてから5月8日以降の感染対策の「考え方」を示してきました。
      これまで事業者に対して求めてきた、業態に合わせた感染対策のガイドラインの作成やそれに沿った運用が、この考え方に沿って基本的には廃止されます。

      (*関連リンク:新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の基本的感染対策の考え方について(内閣官房特設ページ))

      しかし、こうした一連の緩和の中でも重症化リスクが高い高齢者にサービス提供を行う介護事業者には、感染対策の徹底が引き続き求められます。 4月18日付の事務連絡では、介護現場における感染対策の「考え方」を厚労省が整理しています。
      ここでは、

      • マスクの着用など日頃からの感染対策
      • 高齢者施設などにおける面会機会の確保と感染対策の実施
      • 感染者が発生した際の感染対策

      などについて示されました。

      以下、それぞれの記載内容などを解説します。

      マスクの着用など日頃からの感染対策の推奨

      政府は2023年3月13日以降、マスクの着用について「個人の判断に委ねる」ことを積極的に発信しています。ただし、この決定が下された際は、重症化リスクが高い人が多い医療機関や高齢者施設等への訪問に当たっては「着用が効果的」との考え方も示されていました。

      残り1923文字
      この資料は会員限定コンテンツです。
      会員情報をご登録いただくと、
      介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
      業界ニュースや
      専門家記事が
      無料で読み放題
      加算も取得できる
      研修動画が
      無料で見放題
      業務で使う
      各種帳票が
      無料ダウンロード
      関連記事
      杉山晃浩
      2024.11.11
      正職員の待遇引き下げで同一労働同一賃金を実現?人事関係者注目の判決と介護事業所の対応
      #サービス共通 #リスク管理 #人材採用/定着
      小濱道博
      2024.10.24
      2024年介護報酬改定後の運営指導対策〜通所介護編〜【解説・小濱道博】
      #リスク管理 #サービス共通
      畑山浩俊
      2024.10.09
      台風で介護施設職員の自家用車が破損!法人の責任は?~BCP策定後シミュレーションに役立つ解説
      #サービス共通 #リスク管理 #BCP関連