前回、多店舗化を検討する訪問看護事業者が訪問看護事業を買収する場合の統合プランについてご紹介しました。今回は介護事業者が訪問看護事業をM&Aする場合に、組織統合を円滑に進めていくためのプランについてみていきましょう。
一般の方に聞くと、看護と介護を混同している方もいらっしゃいます。しかし、看護と介護、また、それらのサービスが訪問型で提供されているのか施設などで提供されているのかによって仕事の進め方、働く人の背景、制度など多岐にわたる違いがあります。
※介護と看護、施設型と訪問型サービスの特性の違いについてはこちらでも取り上げています。
一般的に看護師は売り手市場で働く場所を選ぶことのできる専門職です。ですので、自分が組織に合わないと考えると退職を検討する可能性が高いと考えられます。
(つるがやまさこ)合同会社manabico代表。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。看護師、保健師、MBA。大学病院(精神科)、訪問看護、事業会社での人事を経験後、株式会社やさしい手看護部長として訪問看護事業の拡大に寄与。看護師250人超の面談を実施し、看護師採用・看護師研修等の仕組みづくりをする。看護師が働きやすい職場環境作りの支援を目指し合同会社manabicoを立ち上げる。 【合同会社manabico HP】https://manabico.com※プロフィールは記事配信当時の情報です