訪問看護ステーションにおける教育プログラムと研修計画の作り方~最初に行うべき大切なこと

2023.01.31
2023.03.15
会員限定
ホームニュース専門家コラム訪問看護ステーショ…

みなさんは、どのようにスタッフの育成を行っていますでしょうか。
外部の研修を申し込んだり、他事業所がやっている研修を真似てみたり、自分たちで考えてやってみたり…。研修のやり方にも内容にも色々なものがあるかと思います。

現在、訪問看護ステーションの人手不足は深刻であり、訪問看護ステーション数も増えてきているため優秀な人を採用するのはかなり難しい状況でしょう。そこで重要なのは、入職した人を優秀なスタッフに育て上げていき、自分たちの望むスタッフに成長してもらう事です。

そこで、今回から「訪問看護ステーションにおける年間教育プログラムと研修計画の立て方」テーマに2回に分けてお伝えします。今回は年間教育プログラムと研修計画の立て方を考えるにあたって、まず最初にやるべきことについてお伝えしていきます。

目次
    教育プログラムと研修計画について
    自分のステーションの現状と理想の明確化から始めよう

      教育プログラムと研修計画について

      最初に「自分たちの想い」と「スタッフにどんな人になってもらいたいか」を明確にする

      スタッフ教育を考えるうえで大切なことは

      ①自分たち(会社、事業所)がどんな人物を求めているのか
      ②どんな能力を身につけてもらう必要があるか
      ③将来、どんな人になって欲しいか

      を明確にすることです。

      目先の研修内容や方法を考えるのではなく、まずは、自分たちの考えや想いを明確にする作業を行いましょう。

      ①自分たちがどんな人を求めているのか

      自分たちがどんな事業所にしていきたいか、どういう訪問看護師に成長してもらいたいかを考えたときに、自分たちの現状と理想との間のギャップが認識できます。

      ギャップを埋めていくのが教育であり、一貫性を持って教育を行うためにプログラムと計画が必要になります。

      初めにそのギャップを把握するためにスタッフの現状、自分たちの理想の姿を明確にしていくのです。

      もし理想の姿がなかなか思い浮かばない時は、「こんな雰囲気にはしたくない」、「こんな事業所にはしたくない」、「こんなスタッフは採用したくない」、などネガティブな側面を考えてみて下さい。

      そのネガティブな要素を真逆にすると、あなたの考えている理想の状態に近くなるかと思います。

      多くの場合は理想な状態はすでに自分の中にあり、だからこそ不満を抱いたりイライラしたりするのです。そのため理想の状態が思い浮かばない時は、真逆から考えてみることもお勧めです。

      ②どんな能力を身につけてもらう必要があるか

      ➀で現状と理想を明確にしたあとは、理想にたどり着くためにどのような能力を身に付けてもらう必要があるかを考えていきます。

      ここでのポイントは、能力は1つではなく3種類に分けて考えるという事です

      残り1792文字
      この資料は会員限定コンテンツです。
      会員情報をご登録いただくと、
      介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
      業界ニュースや
      専門家記事が
      無料で読み放題
      加算も取得できる
      研修動画が
      無料で見放題
      業務で使う
      各種帳票が
      無料ダウンロード
      関連記事
      畑山浩俊
      2024.04.08
      特養で発生した離設事故に伴う賠償対応:保険会社との調整とは?
      #リスク管理 #サービス共通
      杉山晃浩
      2024.04.02
      介護職員のエンゲージメントを高める1on1面談の方法とは?
      #人材採用/定着 #リスク管理
      杉山晃浩
      2024.03.04
      【2024年4月~】労働条件の明示ルールが変更に!対応はできていますか?
      #リスク管理 #人材採用/定着 #サービス共通