訪問看護ステーションの成長に必要な「管理者の育成」

2023.05.24
2023.05.25
会員限定
ホームニュース専門家コラム訪問看護ステーショ…

訪問看護ステーション運営の鍵は管理者にあります。訪問看護ステーション運営に関わられた経験がある方は、高い能力を持つ管理者がいれば事業は好調となり、そうでなければ不調となることを実感されているでしょう。

そこで、訪問看護管理者の仕事の定義と必要な能力についてご説明し、訪問看護管理者育成の手法のヒントを2回にわたってお伝えします。

目次
    訪問看護管理者の仕事とは何か~一人3役をこなすステーションも
      訪問看護ステーションが成長するために必要な階層別能力
        訪問看護ステーションの成長を促す管理者のコンピテンシーを理解する

        訪問看護管理者の仕事とは何か~一人3役をこなすステーションも

        訪問看護ステーションの管理者は何をする人なのでしょうか?

        訪問看護管理者の業務内容や責任の範囲は会社によって異なります。
        共通しているのは『(看護)サービス品質の管理』と『人的資源管理(看護師らの労務管理や評価・育成等)』の2つです。

        全国訪問看護事業協会をはじめ、様々な団体により訪問看護管理者研修が実施されています。多くの研修に共通する項目には、地域連携、マーケティング、品質管理、人事管理、人材育成、多職種連携、法律等があります。現状では管理者と経営者を兼任している事業所が多いためか、訪問看護管理者研修の中に経営戦略や会計管理、労務管理等の内容が含まれている場合もあります。

        色々な会社の管理者さんに実際の仕事内容を聞いてみたところ、看護サービスの品質管理や人的資源管理に加え、新規案件獲得のための営業や地域医療介護資源との連携、レセプト業務、事業所の損益管理、事業所の物品管理等の中の全てもしくはいくつかの業務を担っている場合が多いようです。

        「経営者」「看護管理者」「事務員」を一人で担い、上述したすべての業務に加えて訪問も自ら担っている方もいらっしゃいます。

        一方である会社では「看護師は看護に集中させる」という方針から、損益管理には看護管理者とは別の管理職を置き、レセプトや事業所の物品管理、訪問スケジュール作成等も事務職が行なっています。そこでは、看護管理者のKPI(Key Performance Indicator:業績管理評価のための指標)として訪問件数を置き、地域連携を含めた営業活動や新規受入の判断を中心的な役割としているそうです。また、利用者数をKPIとしておいているという会社もあります。

        このように多岐にわたる管理者の業務や責任の範囲ですが、『サービス品質の管理』と『人的資源管理』という要素は共通しています。

        訪問看護ステーションが成長するために必要な階層別能力

        訪問看護ステーションの管理者に必要な能力を考えるにあたり、訪問看護事業者の各階層に必要とされる能力を図にまとめました。

        残り1662文字
        この資料は会員限定コンテンツです。
        会員情報をご登録いただくと、
        介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
        業界ニュースや
        専門家記事が
        無料で読み放題
        加算も取得できる
        研修動画が
        無料で見放題
        業務で使う
        各種帳票が
        無料ダウンロード
        関連記事
        杉山晃浩
        2024.11.11
        正職員の待遇引き下げで同一労働同一賃金を実現?人事関係者注目の判決と介護事業所の対応
        #サービス共通 #リスク管理 #人材採用/定着
        小濱道博
        2024.10.24
        2024年介護報酬改定後の運営指導対策〜通所介護編〜【解説・小濱道博】
        #リスク管理 #サービス共通
        畑山浩俊
        2024.10.09
        台風で介護施設職員の自家用車が破損!法人の責任は?~BCP策定後シミュレーションに役立つ解説
        #サービス共通 #リスク管理 #BCP関連