訪問と通所介護を合わせた新類型の複合型サービス創設へ24年度介護保険制度改正

2022.11.15
2022.11.18
会員限定
ホームニュース介護訪問と通所介護を合…

厚生労働省は2024年度の介護保険制度の改正に合わせ、既存資源を活用した新しいサービス類型を提案しました。各委員らも大筋で了承しており、訪問介護や通所介護を組み合わせたサービス類型が創設される見通しです。

目次
    介護保険部会での在宅系サービス統合・再編に向けた議論
      訪問介護やデイサービスを組み合わせた新類型サービスを新たに提案

        介護保険部会での在宅系サービス統合・再編に向けた議論

        介護保険部会では、2024年度の介護保険制度改正に向けた提言を年末に取りまとめます。今回の改正の目的には、地域差を考慮した人口・世帯構造の変化への対応があります。この対応策の一つとして、どのように在宅サービスの基盤を整備していくかが論点の一つとなっています。

        (【画像】:介護保険部会で示された年末までのスケジュール。第101回介護保険部会(22年11月14日開催)資料より)

        これまでの会合では、機能が類似・重複しているサービスの将来的な統合や整理に向けた検討を進めていく方向で合意形成が進んできました。対象となる具体的なサービスとしては、定期巡回・随時対応型訪問介護看護と夜間対応型訪問介護などが挙げられていました。

        (*関連記事:在宅系サービスの統合再編に向けた検討進む

        訪問介護やデイサービスを組み合わせた新類型サービスを新たに提案

        (【画像】第101回介護保険部会資料を編集部で一部加工(赤枠を追加))

        残り419文字
        この資料は会員限定コンテンツです。
        会員情報をご登録いただくと、
        介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
        業界ニュースや
        専門家記事が
        無料で読み放題
        加算も取得できる
        研修動画が
        無料で見放題
        業務で使う
        各種帳票が
        無料ダウンロード
        関連記事
        南 マイコ
        2023.03.31
        コロナ禍の影響受けても居宅介護支援は増収―令和4年度介護事業経営概況調査分析
        #介護給付費分科会 #施設系サービス #居宅系サービス
        杉山晃浩
        2023.03.30
        定期健診を受けさせなくてもよい介護職員とは?新年度に向けた労務チェックポイント
        #リスク管理 #居宅系サービス #施設系サービス
        NPO法人タダカヨ
        2023.03.15
        コストをかけない介護事業所のIT化へのファーストステップ
        #業務効率化 #居宅系サービス #施設系サービス