ケアマネ試験受験資格の緩和などを提言―ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会中間整理【ニュース解説】

2024.12.31
2024.12.31
会員限定
ホームニュース介護ケアマネ試験受験資…

「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」の中間整理が12月の半ば、正式にまとまりました。

ケアマネジャーのなり手を増やすための方策として、受験資格や実務経験年数の緩和を正式に提言しています。
また、現職のケアマネジャーらからの注目度合いの高い、更新研修の在り方についても「案」の時点から大きな変更がありました。

目次
    ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会「中間整理」の位置づけ
      居宅介護支援事業所と地域包括支援センターの役割や”シャドーワーク”への対応について明記
        新規入職の促進策として受験資格や実務経験年数の緩和を提言
          更新研修の実施を”前提”とする記載が撤廃

            ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会「中間整理」の位置づけ

            「中間整理」は、現在のケアマネジャーの業務やそれを取り巻く状況を整理し、これからのケアマネジメントに求められる役割やそれを実現するための制度の在り方について集中的な議論を重ねてきた同検討会の提言書です。12月23日には、2027年度に控える介護保険制度改正に向けた話し合いを始めた社会保障審議会・介護保険部会にもその内容が報告されました。

            ケアマネジャーの役割だけでなく、将来にわたる人材確保策等も論点となりました。

            中間整理の大枠は以下の通りです。

            1. ケアマネジャーの業務の在り方について
            2. 人材確保・定着に向けた方策について
            3. 法定研修の在り方について
            4. ケアマネジメントの質の向上に向けた取組の促進

            本稿では、ケアマネジャーの業務の在り方のうちの「居宅介護支援事業所における業務の在り方」、人材確保・定着に向けた方策のうちの「ケアマネジャーの新規入職の促進」と、「法定研修の在り方」について紹介し、1のうち、「主任ケアマネジャーの役割や地域包括支援センターにおける業務の在り方」については、別稿で取り上げます。

            居宅介護支援事業所と地域包括支援センターの役割や”シャドーワーク”への対応について明記

            まず、居宅介護支援事業所における業務の在り方についてです。

            今回の検討の目的の一つは、居宅介護支援事業所やそこに所属するケアマネジャーの役割の明確化です。

            これは、現場のケアマネジャーが対応せざるを得なくなっている”シャドーワーク”を誰がどのように担うべきか、一定の線引きを図り、ケアマネジャーが本来の役割に集中できる環境を整えようとする試みです。

            「中間整理」にはまず、

            • 居宅介護支援事業所は個々の利用者に対するケアマネジメント
            • 地域包括支援センターは社会資源への働きかけを含めた地域全体の支援

            それぞれに「重点を置くことが適当」と各自の機能が明記されてています。

            そのうち、居宅介護支援事業所のケアマネジャーが現状で実施している業務については

            • 法定業務
            • 保険外サービスとして対応しうる業務
            • 他機関につなぐべき業務
            • 対応困難な業務

            等に分類がなされました。

            (【画像】「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」中間整理の別添資料より)

            注目が集まっているのは、法定外の業務の在り方についてです。

            これらは介護保険利用者層が抱えている課題でもあります。中間整理では、それらがケアマネジャーが抱えるべきものではなく「地域課題として地域全体で対応を協議すべきもの」と位置づけられました。 その協議を進める主体は市町村とされています。一方でこのような法定外の業務は実態把握や検討が引き続き必要な事項であるとされており、現場のシャドーワークの解消にはまだ時間がかかりそうです。

            新規入職の促進策として受験資格や実務経験年数の緩和を提言

            人材確保・定着に向けた方策に関しては、今後の制度改正に向けた検討に向けて具体的な提言がされました。

            それは、新たにケアマネジャーになる人を増やすため、受験対象である国家資格の範囲を広げることを検討すべきというものです。

            11月時点で示されていた素案では一つの意見として紹介されていた内容ですが、構成員たちの意見を踏まえて正式な「中間整理」ではより強い表現となっています。

            残り1907文字
            この資料は会員限定コンテンツです。
            会員情報をご登録いただくと、
            介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
            業界ニュースや
            専門家記事が
            無料で読み放題
            加算も取得できる
            研修動画が
            無料で見放題
            業務で使う
            各種帳票が
            無料ダウンロード
            関連記事
            大月えり奈
            2024.12.31
            “主任ケアマネの制度的な位置付けの明確化を”−「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」中間整理で
            #居宅介護支援 #サービス共通
            大月えり奈
            2024.12.31
            介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)の算定は4割にとどまる キャリアパスⅤに難しさ−厚労省の最新データとWAM調査から読み解く
            #サービス共通 #データ #人材採用/定着
            杉山晃浩
            2024.12.11
            1カ月変形労働時間制とは?労働基準監督署から是正勧告を受けないための運用チェックポイント
            #サービス共通 #リスク管理 #人材採用/定着