ついに発生した新型コロナ感染訴訟

2020.12.17
2022.01.20
会員限定
ホームニュース専門家コラムついに発生した新型…

新型コロナウイルス感染症が原因で82歳で亡くなった広島県三次市の女性の遺族が、同市の訪問介護事業所の運営会社に計4400万円の損害賠償を求めて広島地裁に提訴したというニュースが10月初旬、日本全国を駆け巡りました(なお、当該訴訟は、令和2年10月12日に和解が成立し、審理開始前に取り下げられています)。

訴状などによると、三次市で一人暮らしをしていた女性は、令和2年4月3日(以下日付は全て令和2年とします。)に新型コロナウイルス感染症を発症し、PCR検査の結果、9日に陽性と判明。その後、広島市内の病院に入院し、19日に新型コロナウイルスによる肺炎のために死亡しました。

何故遺族は、運営会社を訴えたのでしょうか。

報道によると、以下のような経緯があったようです。

① 3月23日、27日、30日

担当ヘルパーが女性宅を訪問して、介護サービスを提供。

② 3月31日

担当ヘルパーが発熱と味覚・嗅覚異常を発症。但し翌日には一旦症状が改善。

③ 4月1日

担当ヘルパーの親族に感染が疑われる症状が確認される。

④ 4月2日、4月6日

担当ヘルパーが女性宅を訪問して、介護サービスを提供。

⑤ 4月10日

担当ヘルパーの新型コロナウイルス陽性とが判明。

これらの事実経過を踏まえ、遺族は「運営会社はヘルパーやその周辺の人に感染の兆候がある場合は報告を求め、出勤させない義務があるのに怠った。ヘルパーを交代させていれば母の命は奪われなかった。運営会社は責任を認めて謝罪してほしい」と主張したのです。

このニュースを見て「いよいよ恐れていたことが現実になった。」と戦々恐々としている介護事業者が大勢いらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、今回は、介護事業者が利用者や遺族に対して損害賠償責任を負う場合の法的な理論の整理を行った上で、新型コロナウイルス対応で介護事業所に求められることについて、筆者の見解を述べたいと思います。

介護事業所と損害賠償責任の関係

損害賠償責任が認められるためには、(1)介護事業者に安全配慮義務違反があること(2)その安全配慮義務違反と結果(コロナウイルス感染・死亡等)との間に因果関係があること(3)損害が発生していることの3つを満たさなければなりません。今回のように新型コロナウイルス感染という介護事故で特に問題となるのは、(1)安全配慮義務違反の有無と(2)因果関係です。

残り5991文字
この資料は会員限定コンテンツです。
会員情報をご登録いただくと、
介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
業界ニュースや
専門家記事が
無料で読み放題
加算も取得できる
研修動画が
無料で見放題
業務で使う
各種帳票が
無料ダウンロード
関連記事
畑山浩俊
2024.04.08
特養で発生した離設事故に伴う賠償対応:保険会社との調整とは?
#リスク管理 #サービス共通
南 マイコ
2024.04.05
訪問介護などでの外国人材活用を解禁へ 初任者研修の修了やOJTの実施が要件に 
#訪問介護 #人材採用/定着 #居宅系サービス
杉山晃浩
2024.04.02
介護職員のエンゲージメントを高める1on1面談の方法とは?
#人材採用/定着 #リスク管理