【2023年度版】介護事業のIT導入補助金の申請受付が開始に

ホーム ニュース 介護 【2023年度版】介護事業のIT導入補助金の申請受付が開始に

IT導入補助金の申請について、今年度の受付が始まりました。この補助金は、業務効率化に役立つソフトの導入やタブレットの購入などに充てることができます。

ITツールの活用を通じた業務効率化は、1年後に控える介護保険制度改正を迎える上でも重要なアクションです。申請のスケジュールや条件などをぜひご確認ください。

※2023年度のIT導入補助金については、介護事業者・訪問看護事業者向けに申請方法やスケジュールなどを「事業所運営」のページに詳しくまとめておりますので、下記のページをご覧ください。
リンク:【2023年度】介護事業のIT導入補助金の申請方法とスケジュールをご紹介

IT導入補助金の概要と補助対象

IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者を対象に、ITツールを導入する経費の一部を補助する制度です(経済産業省の事業)。

具体的にはソフトウェアの購入費やクラウド利用料、ハードウェアの購入費などの補助を受けることができます。介護事業に関するものでは、介護報酬請求ソフトや勤怠管理システムのほか、それらを利用するためのパソコンやタブレット等の購入にも充てられます。

また、今年度は新たにサイバー攻撃の対応などによるリスク低減を支援する枠が設けられています(「セキュリティ対策推進枠」)。

なお、制度の対象となる「中小企業・小規模事業者」に該当する介護事業者は、以下のいずれかに該当する法人を指します。

  • 資本金の額または出資の総額が5,000万円以下の会社
  • 常時使用する従業員の数が100人以下の会社
  • 常時使用する従業員の数が300人以下の医療法人または社会福祉法人

補助額の範囲などは補助金の類型ごとに定められています。詳細はリンク先(2023年度IT導入補助金の特設サイト)の公募要領をご確認ください。

2023年度IT導入補助金の申請期限

23年度のIT導入補助金の申請期限は以下の通りです(23年4月5日時点)。

※事前に、ITツールを提供している事業者への相談や専用アカウントの取得など一定の手続きが必要です。

通常枠(A類型・B類型):自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の補助

締切予定日
(いずれも17:00まで)
交付決定予定日
1次締切分 2023年4月25日 2023年5月31日
2次締切分 2023年6月2日 2023年7月11日

セキュリティ対策推進枠:サイバーインシデントやサーバー攻撃へのリスク低減支援

締切予定日

(いずれも17:00まで)

交付決定予定日
1次締切分 2023年4月25日 2023年5月31日
2次締切分 2023年6月2日 2023年7月11日

デジタル化基盤導入枠:企業間取引のデジタル化推進、インボイス対応

締切予定日

(いずれも17:00まで)

交付決定予定日
1次締切分 2023年4月25日 2023年5月31日
2次締切分 2023年5月16日 2023年6月21日
3次締切分 2023年6月2日 2023年7月11日
関連記事
介護経営ドットコム編集部
2025.05.08
介護情報基盤運用時の利用者同意取得は事業者負担増やさない方向で検討―社保審・介護保険部会
#サービス共通 #介護保険部会 #業務効率化
介護経営ドットコム編集部
2025.04.24
2027年度の介護保険制度改正に向けたスケジュール・論点―介護保険部会は冬目途に意見とりまとめ
#サービス共通 #介護保険部会
大月えり奈
2025.04.10
介護需要に応じて全国のサービスモデルを3つに分類―「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」中間とりまとめ
#サービス共通 #業務効率化 #要件緩和