【DXのイベント】『Project ハタフレ』が東京で初開催!

2024.08.09
ホーム ニュース 介護 【DXのイベント】『Project ハタフレ』が東京で初開催!

DXの推進を目的としたプロジェクト「Project ハタフレ」の参加費無料のコミュニティイベントが、東京にて8月26日に開催されます。

「Project ハタフレ」とは?

「Project ハタフレ」は、ビジネスチャット「Chatwork」を提供する株式会社kubell(旧:Chatwork株式会社)が、ITに詳しい人もそうでない人も、業界業種、年齢といった属性とは関係なく誰もが安心してDXへの一歩を踏み出せる環境を創出・拡大することを目的として、2024年3月に開始したプロジェクトです。

イベントの開催日時

2024年8月26日(月)

【第一部】 17:00〜18:00 終了予定(受付16:30〜/開場:16:50)

【第二部】 18:30〜20:00 終了予定(受付18:00〜/開場:18:20)

イベントの参加費

無料

イベント会場

Glade Park 新宿(東京メトロ丸ノ内線西新宿駅2番出口より徒歩2分)

東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビルディング地下1階

https://www.hiltopia.com/glade-park/

イベントの概要

【第一部】17:00〜18:00

  • 開会挨拶
  • プロジェクトのご紹介・趣旨説明(株式会社kubell Projectハタフレプロジェクトリーダー岩崎智長)
  • 「Project ハタフレ認定アドバイザー」のご紹介
    • 岩﨑仁弥氏(株式会社リーガル・ステーション代表取締役)
    • 河野義彦氏(医療法人和会武蔵台病院理事長)
    • 田中紘太氏(株式会社マロー・サウンズ・カンパニー代表取締役)
    • 田中大悟氏(株式会社ケアモンスター代表取締役)
    • 横須賀輝尚氏(パワーコンテンツジャパン株式会社代表取締役)
  • 講演①「マロー・サウンズ・カンパニー(介護事業)におけるIT活用・DX推進事例」(仮)
    登壇者:田中紘太氏(株式会社マロー・サウンズ・カンパニー代表取締役)
  • 講演②「士業における生成AI活用事例」(仮)
    登壇者:横須賀輝尚氏(パワーコンテンツジャパン株式会社代表取締役)

【第二部】 18:30〜20:00

  • 懇親会

イベントの申込方法

申込フォーム:https://x.gd/taBuP

※参加申込フォーム上の、「紹介者のお名前」には「介護経営ドットコム」とご入力ください。

イベントの詳細

イベントの詳細につきましては、以下のPDFをご覧ください。

関連記事
介護経営ドットコム編集部
2025.05.08
介護情報基盤運用時の利用者同意取得は事業者負担増やさない方向で検討―社保審・介護保険部会
#サービス共通 #介護保険部会 #業務効率化
介護経営ドットコム編集部
2025.04.24
2027年度の介護保険制度改正に向けたスケジュール・論点―介護保険部会は冬目途に意見とりまとめ
#サービス共通 #介護保険部会
大月えり奈
2025.04.10
介護需要に応じて全国のサービスモデルを3つに分類―「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」中間とりまとめ
#サービス共通 #業務効率化 #要件緩和