物価高騰への支援を要望―全国介護事業者連盟ら6団体

2022.08.03
2022.08.04
会員限定
ホームニュースコロナ関連情報物価高騰への支援を…

全国介護事業者連盟、高齢者住まい事業者団体連合会、全国介護事業者協議会、日本在宅介護協会、日本デイサービス協会、介護人材政策研究会は7月26日、厚生労働省および自由民主党厚生労働部会に対し、医療機関および介護・障害福祉事業所などにおける物価高騰への支援の拡充に関する要望書を連名で提出しました。

目次
    要望書提出の背景
      要望書の内容

        要望書提出の背景

        現在、ロシアのウクライナ侵攻などによる水道光熱費や食材料費などの高騰が、介護・障害福祉事業所や医療機関に大きな影響を及ぼしています。

        6団体は、「多くの患者・利用者などの経済状況を考慮すると、物価高騰の影響を価格に転嫁することはできず、もはや経営努力のみでは対応することが困難な状況」と訴えています。

        新型コロナ禍においても、患者・利用者などに質の高いサービス提供を継続するため、今回、物価高騰支援の要望書が提出されました。

        要望書の内容

        具体的な要望内容は以下の2点です。

        (1)医療機関及び介護・障害福祉事業所等に対する、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金による支援の確実な実施
        (2)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を積み増しし、この支援にかかる財源の確保

        この資料は会員限定コンテンツです。
        会員情報をご登録いただくと、
        介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
        業界ニュースや
        専門家記事が
        無料で読み放題
        加算も取得できる
        研修動画が
        無料で見放題
        業務で使う
        各種帳票が
        無料ダウンロード
        関連記事
        南 マイコ
        2023.03.31
        コロナ禍の影響受けても居宅介護支援は増収―令和4年度介護事業経営概況調査分析
        #介護給付費分科会 #施設系サービス #居宅系サービス
        杉山晃浩
        2023.03.30
        定期健診を受けさせなくてもよい介護職員とは?新年度に向けた労務チェックポイント
        #リスク管理 #居宅系サービス #施設系サービス
        NPO法人タダカヨ
        2023.03.15
        コストをかけない介護事業所のIT化へのファーストステップ
        #業務効率化 #居宅系サービス #施設系サービス