訪問介護の採用・求人の方法とは?媒体別のコストも合わせてご紹介します

2023.02.20
2023.02.22
ホーム事業所運営訪問介護訪問介護の採用・求…

訪問介護は、人員基準を満たし、サービスの提供体制を整えるために職員の確保が重要となっています。

訪問介護を運営する皆様の中には、「職員の採用を強化したいけど、どうすればいいの?」や「早く採用するためには方法・求人媒体は何を使えばいいの?」といった悩みをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。

そのような経営者・管理者の皆様に向けて、この記事では、訪問介護事業所における採用の方法・求人媒体や、それにかかるコスト、採用強化のための取り組みなどについてご紹介しています。

目次
    訪問介護で採用を行う際の方法・媒体とは?
      訪問介護の採用にかかるコストとは?
      訪問介護の採用で利用できる助成金・補助金とは?
        訪問介護の採用で他事業所と差別化する方法とは?
        訪問介護で採用した職員を定着させる方法とは?
        まとめ

          訪問介護で採用を行う際の方法・媒体とは?

          まずはじめに、訪問介護では、どのような方法・求人媒体で採用を行うのか見ていきます。

          広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会が平成29年度に実施した「介護人材に関する実態調査報告書」によると、非常勤の訪問介護員を採用したルートは、以下のようになっています。

          • ハローワーク・・・30.7%
          • 職員・知人等からの紹介・・・24.5%
          • 法人ホームページ・・・12.3%
          • 新聞折り込み広告・・・9.5%
          • 求人情報誌・・・8%
          • 合同説明会参加・出展・・・6.5%

          このように、ハローワークや職員・知人等からの紹介など、比較的コストがかからない方法で非常勤の職員を採用している事業所が多いことが分かります。

          訪問介護の採用にかかるコストとは?

          次に、訪問介護の採用方法、媒体についてコストの観点から、「無料で採用できる方法、求人媒体」、「有料の求人広告・媒体」、の2つに分けて見ていきます。

          無料で採用できる方法、求人媒体

          無料で採用できる方法、求人媒体として以下のようなものが挙げられます。

          • ハローワーク
          • 従業員からの紹介(リファラル採用)
          • 事業所のホームページへの掲載
          • 実習・職場体験の受け入れ

          ※従業員からの紹介は、従業員に報酬を支払う制度を設けていることがあります。

          有料の求人広告・媒体

          有料の求人広告・媒体には、新聞折り込み、求人情報誌、合同説明会、アルバイト求人サイトなどの様々な種類があります。

          それぞれの広告費用がどのくらいかかるのか、おおよその金額をご紹介します。

          • 新聞折り込み広告:3万円~33万円(1回1万部)
          • 求人情報誌:2万円~42万円
          • 合同説明会・イベント:20万円~95万円(1回)
          • アルバイト求人サイト:無料~60万円

          特にアルバイト求人サイトは、求人情報がクリックされた回数分だけ料金が発生する場合や、掲載期間によって料金が上下する場合など様々ありますので、よく比較検討してみましょう。

          カイポケ採用がおすすめ

          介護保険請求・介護記録ソフトの『カイポケ』は、ソフトを使用する事業所に対して『無料の介護求人サイトの掲載サービス』も提供しています。

          「介護請求ソフトを導入したい!」、「求人広告にコストをかけたくない!」と思っている方は、ぜひ『カイポケの無料の介護求人サイトの掲載サービス』から詳細をご確認ください。

          訪問介護の採用で利用できる助成金・補助金とは?

          訪問介護で採用を行う際には、以下のような助成金を活用することができるかもしれませんので、採用活動と合わせて助成金の申請要件などを確認しておきましょう。

          • キャリアアップ助成金(正社員化コース)
          • 中途採用等支援助成金
          • トライアル雇用助成金(一般トライアルコース)
          • 特定求職者雇用開発助成金
          • 65歳超雇用推進助成金

          訪問介護の採用で他事業所と差別化する方法とは?

          採用が上手くいっている訪問介護事業所は、以下のような理由から選ばれているようです。

          • 他の事業所と比べて労働条件が良い
          • 他の事業所と比べて福利厚生制度が良い

          ですから、他事業所と差別化するためには、「労働条件の改善」、「福利厚生制度の充実」を図り、求人票でアピールすることが重要になってきます。

          訪問介護の求人票・求人情報に載せる労働条件とは?

          求人票や求人情報には、以下のような労働条件を掲載します。

          • 雇用形態
          • 仕事内容
          • 就業場所
          • 勤務時間
          • 賃金
          • 賞与
          • 福利厚生
          • 休日
          • 必要な免許・資格
          • 試用期間

          求人票に記載する労働条件の差別化のポイントとは?

          他事業所と労働条件を差別化するために、求人票には以下のポイントを詳しく記載すると良いでしょう。

          • 所属している訪問介護員の人数
          • 過去の残業時間の実績・平均値
          • 1日の業務の流れ
          • 賞与の有無、支給額の計算方法、実績
          • 昇給の有無、昇給の例
          • 勤務・休日の曜日(シフト勤務・土日休みなど)
          • 有休消化率の実績
          • 産休や育休取得の実績
          • 移動方法(ガソリン代支給の有無も)

          訪問介護の採用強化に効果的な福利厚生制度とは?

          福利厚生は、それぞれの会社が福利厚生サービスに加入したり、独自の制度を設けたりして充実させることから、他の事業所と差別化が図りやすいポイントとなります。

          【福利厚生制度の例】

          • 通勤手当、住宅手当、家族手当等の支給
          • 慶弔休暇、お祝い金の支給
          • 時間単位有給休暇
          • リフレッシュ休暇
          • 資格取得補助制度
          • 書籍購入補助制度
          • 契約ホテル・保養所の割引
          • 退職金制度

          訪問介護で採用した職員を定着させる方法とは?

          介護労働安定センターが令和3年度に実施した「介護労働実態調査」によると、訪問介護事業所の職員が「前職をやめた理由」は以下のようになっています。

          【前職をやめた理由】

          • 職場の人間関係に問題があったため
          • 収入が少なかったため
          • 自分の将来の見込みが立たなかったため
          • 他に良い仕事・職場があったため
          • 法人や施設・事業所の理念や運営のあり方に不満があったため

          こうした離職理由を踏まえて、訪問介護事業所で採用した職員を定着させるには、以下のような方法が考えられるでしょう。

          【職員を定着させる方法】

          • 職場の人間関係や事業所の運営のあり方への不満等をキャッチアップする仕組みを構築する。
          • 給与水準を上げる。そのために加算算定を検討する。
          • 研修の機会を多く設ける。
          • キャリアアップを目指せる環境を作る。
          • 貢献が給与等に反映される人事考課制度を設ける。

          まとめ

          訪問介護事業所における採用の方法・求人媒体、それにかかるコスト、採用強化のための取り組みについてご紹介してきました。

          訪問介護は、介護業界の中でも有効求人倍率が高く、職員の採用に苦労することが多いでしょう。「どのような取り組みをすれば長く働いてもらえるか?」という視点で職場環境の改善に取り組むことは、採用にも良い影響があるでしょう。

          この記事でご紹介した内容が、皆様の事業所の職場環境改善の取り組みを行うきっかけになれば幸いです。

          最後までお読みいただきありがとうございました。

          関連記事
          トリプルグッド社会保険労務士法人
          2023.05.19
          訪問介護における労務管理のポイントとは?知っておきたいルールや効率化の方法もご紹介
          #人事・労務
          トリプルグッド社会保険労務士法人
          2023.05.19
          訪問介護・ヘルパーの給与計算を効率化する方法とは?給与計算ソフトを活用するポイント
          #人事・労務
          トリプルグッド社会保険労務士法人
          2023.05.01
          【訪問介護】雇用契約書・労働条件通知書の作成時のルールとは?ひな形ファイルの無料ダウンロード
          #人事・労務