訪問介護での外国人材の受け入れへ研修受講を要件とする案が有力―訪問入浴介護も具体の検討

2024.02.02
2024.02.02
会員限定
ホームニュース介護訪問介護での外国人…

訪問系サービスにおける外国人材の従事を認めるに当たり、具体的なルールづくりに向けた検討が始まっています。

1月22日に開かれた厚生労働省の検討会では、訪問系サービスにおける外国人材の受け入れに向け、一定水準の日本語能力や介護技術を証明するための条件を課すことなどを条件とする案について話し合われました。

訪問介護や訪問入浴介護など、サービス種別に応じて具体的な検討が進んでいますので、その内容を整理してお伝えします。

目次
    訪問介護・訪問入浴介護等での受け入れルールを具体的に検討
    ケアの質を担保する方策としてEPA介護福祉士と同等の要件設定を検討

      訪問介護・訪問入浴介護等での受け入れルールを具体的に検討

      現在、訪問系サービスでは、介護職に就くことができる外国人材のうち、介護福祉士の資格を持つ、”在留資格「介護」”と”EPA介護福祉士”の従事が認められています。

      一方で、訪問系サービスの「1対1で介護サービスを提供する」という特性を踏まえ、EPA介護福祉士候補者・技能実習生・特定技能の「介護」の資格保有者の受け入れは、認められていません。

      (【画像】第4回 外国人介護人材の業務の在り方に関する検討会資料より(以下・同様))

      今回、訪問系サービスでの外国人材を受け入れるにあたっての要件緩和を検討するにあたって、厚生労働省は以下のサービス種別の状況やデータなどを整理しています。

      • 訪問介護
      • 訪問入浴介護
      • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
      • 夜間対応型訪問介護

      以下、議論の中心となった訪問介護と訪問入浴介護を巡る検討についてご紹介します。

      訪問介護:初任者研修相当の研修修了を要件とする案が有力、日本語力への懸念も

      訪問介護の従事者には、介護職員初任者研修の研修修了などの要件が課せられています。

      残り1495文字
      この資料は会員限定コンテンツです。
      会員情報をご登録いただくと、
      介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
      業界ニュースや
      専門家記事が
      無料で読み放題
      加算も取得できる
      研修動画が
      無料で見放題
      業務で使う
      各種帳票が
      無料ダウンロード
      関連記事
      介護経営ドットコム編集部
      2024.04.18
      介護支援専門員(ケアマネジャー)の業務範囲明確化や法定研修の在り方について集中議論―専門の検討会がスタート
      #居宅介護支援 #人材採用/定着 #サービス品質向上
      南 マイコ
      2024.04.05
      訪問介護などでの外国人材活用を解禁へ 初任者研修の修了やOJTの実施が要件に 
      #訪問介護 #人材採用/定着 #居宅系サービス
      介護経営ドットコム編集部
      2024.04.03
      【2024年度介護報酬改定】現場従事者のテレワークについて職種ごとのルールが明らかに―厚生労働省が通知で明示
      #業務効率化 #人材採用/定着 #サービス共通