訪問看護ステーションにおけるBCP策定~防災訓練、感染症対策との違い~

2022.08.30
2024.01.29
会員限定
ホームニュース専門家コラム訪問看護ステーショ…

2024年から訪問看護ステーションでも義務化となる業務継続計画(以降・BCP)について、今回から3回に分けて解説してまいります。

目次
    1.BCPについて制度上決まっている事
      2.BCPとはそもそも何か
        3. BCPと従来の防災訓練、感染症対策と何が違うか
        最後に

          1.BCPについて制度上決まっている事

          業務継続計画(以後BCP)は、21年度の介護報酬改定と22年度の診療報酬改定で策定が義務化されました。それぞれ3年間、2年間の経過措置期間を経て、24年から適用されます。

          期限までにBCPを策定しなかった場合の罰則などは発表されていませんが、策定していなかった場合、運営基準違反として実地指導等において指導対象になります。

          また注意して頂きたい事は、BCP策定をしさえすればOKではないという事です。

          以下、厚労省から発表があった文章を引用します。

          2.BCPとはそもそも何か

          BCPとはそもそも何か。端的にいうと、「どんな状況になっても業務を継続させること」です。

          新型コロナウイルス等感染症や大地震などの災害が発生すると、通常通りに業務を実施することが困難になります。

          このような突発的な経営的環境の変化など不測事態が発生しても、重要な事業を中断させない、中断しても可能な限り短い時間で復旧させるための方針、体制、手順等を示した計画のことをBCPと呼びます。

          あらかじめBCPを策定し、想定した練習を普段からしている事で以下の図のように復旧までに大きな差がでます。

          この差が大切なご利用者、スタッフ会社を守る事になります!

          残り1749文字
          この資料は会員限定コンテンツです。
          会員情報をご登録いただくと、
          介護業界の経営支援に役立つ限定公開記事をお読みいただけます。
          業界ニュースや
          専門家記事が
          無料で読み放題
          加算も取得できる
          研修動画が
          無料で見放題
          業務で使う
          各種帳票が
          無料ダウンロード
          関連記事
          杉山晃浩
          2024.11.11
          正職員の待遇引き下げで同一労働同一賃金を実現?人事関係者注目の判決と介護事業所の対応
          #サービス共通 #リスク管理 #人材採用/定着
          小濱道博
          2024.10.24
          2024年介護報酬改定後の運営指導対策〜通所介護編〜【解説・小濱道博】
          #リスク管理 #サービス共通
          畑山浩俊
          2024.10.09
          台風で介護施設職員の自家用車が破損!法人の責任は?~BCP策定後シミュレーションに役立つ解説
          #サービス共通 #リスク管理 #BCP関連