訪問看護ステーションの設備基準とは?準備するべき設備や備品のリストもご紹介!

2023.01.30
2023.06.02
ホーム事業所運営訪問看護訪問看護ステーショ…

訪問看護事業所は、介護保険法や健康保険法、それらに基づく省令等を遵守して運営を行う必要があります。

この省令の中に定められている、訪問看護事業所として設置するべき設備や備品のルールが『設備基準』です。

訪問看護事業所をすでに運営している皆様は、運営指導を受けることが決まったタイミングで「運営指導で指摘を受けないためにも、改めて設備基準を確認したい」、「事業所に備品は準備しているけれど、設備基準を満たしているのだろうか?」といった疑問や不安をお持ちではないでしょうか?

そのような方に向けて、この記事では訪問看護の設備基準について解説しています。

目次
    介護保険法における訪問看護の設備基準とは?
    健康保険法における訪問看護の設備基準とは?
      訪問看護ステーションの人員基準とは?
        訪問看護ステーションの運営基準とは?
          まとめ

            介護保険法における訪問看護の設備基準とは?

            訪問看護の設備基準とは、国や指定権者(都道府県または市)が定める『訪問看護事業所で確保するべき設備や備品』についてのルールであり、指定を受けた訪問看護事業者が最低限満たさなければならない条件です。

            介護保険法に基づく訪問看護の設備基準は、平成十一年厚生省令第三十七号「指定居宅サービス等の人員、設備及び運営の基準」に定められ、『訪問看護ステーションの場合』と『病院または診療所の場合』のそれぞれについて定められています。

            訪問看護ステーションの設備基準とは?

            訪問看護ステーションの設備基準には、以下の項目が定められています。

            • 事業の運営を行うために必要な広さのある専用の事務室を設ける。
            • 訪問看護の提供に必要な設備および備品等を備える。

            それでは、「事務室」と「設備・備品等」について詳しく見ていきましょう。

            事務室

            事務室は、具体的な面積は定められていませんが、利用申込の受付や相談等に対応するための適切なスペースがある専用の事務室を確保しなければならないことが定められています。

            ただし、同一敷地内に他の介護事業所等がある場合は、「専用の事務室を設けるのではなく」、必要な広さの専用の区画を用意することで足りるとされています。

            設備・備品

            設備・備品は、訪問看護サービスの提供に必要となる備品等を設置しなければならないことが定められています。

            訪問看護事業所では特に、感染症予防に必要な設備等に配慮することが求められていますので、留意しましょう。

            また、同一敷地内に他の介護事業所等がある場合は、訪問看護事業所と他の介護事業所の運営に支障がなければ、他の介護事業所に備え付けられた設備や備品を使用することができるとされています。

            【訪問看護サービスを提供するために必要となる設備・備品の例】

            • 事務机、オフィスチェア
            • 応接セット
            • 洗面台
            • トイレ
            • 手指消毒設備
            • 減菌装置
            • 医療廃棄物の保管庫
            • 鍵付き書庫
            • 電話、FAX 
            • コピー機
            • パソコン

            病院または診療所による訪問看護の設備基準とは?

            病院または診療所が行う訪問看護の設備基準には、以下の項目が定められています。

            • 訪問看護の事業を行うために必要な専用の区画を設ける。
            • 訪問看護の提供に必要な設備および備品等を備える。

            設備・備品については、医療機関の診療用に備え付けられたものを使用することができるとされています。

            健康保険法における訪問看護の設備基準とは?

            健康保険法における訪問看護の設備基準には、以下の項目が定められています。

            • 事業の運営を行うために必要な広さを有する専用の事務室を設ける。
            • 訪問看護の提供に必要な設備及び備品等を備える。

            ただし、他の事業の事業所を兼ねる場合は、事業の運営を行うために必要な広さのある専用の区画を設けることで足りるものとされています。

            訪問看護ステーションの人員基準とは?

            訪問看護の人員基準とは、国や指定権者(都道府県または市)が定める『訪問看護事業所で確保するべき従業員の資格や員数』についてのルールです。介護保険法に基づく指定を受けた場合は、健康保険法に基づく訪問看護事業者の指定も受けたとみなされます。

            訪問看護ステーションの人員基準については、こちらの記事に詳しくまとめていますのでご覧いただけると幸いです。

            訪問看護ステーションの運営基準とは?

            介護保険法に基づく訪問看護の運営基準には、サービスの提供にあたって、作成しなくてはいけない書類や説明・確認しなくてはいけない内容など、事業所の運営にあたって遵守しなくてはいけない基準が定められています。

            訪問看護ステーションの運営基準については、こちらの記事に詳しくまとめていますのでご覧いただけると幸いです。

            まとめ

            ここまで訪問看護事業所の設備基準について説明してきましたが、いかがでしたでしょうか。

            ここでご紹介した内容をもとに、運営指導の前に、今一度、ご自身の運営する訪問看護事業所が設備基準の遵守(特に備品等がそろっているか)を確認しておきましょう。

            最後までお読みいただきありがとうございました。

            会員詳細情報を入力すると下記の資料がダウンロードできます
            会員詳細情報を入力すると下記の資料が
            ダウンロードできます
            この資料は会員限定コンテンツです。
            ダウンロードするには、ログインまたは会員登録から会員詳細情報の入力をお願いします。
            ※ログイン後、未入力の場合は「会員詳細情報の入力」ボタンが表示されますのでご入力ください。
            関連記事
            トリプルグッド社会保険労務士法人
            2023.05.19
            訪問看護における労務管理のポイントとは?【社会保険労務士が監修】
            #人事・労務
            トリプルグッド社会保険労務士法人
            2023.05.19
            訪問看護の給与計算ミスを減らして効率化するための方法をご紹介【社労士監修】
            #人事・労務
            2024.12.26
            訪問看護師にスキルアップしてもらうための方法とは?キャリアアップのための研修や資格もご紹介
            #人材育成